Tuesday, November 17, 2009

Japanism

小沢発言にみる日本

キリスト教が支配するヨーロッパは環境保護に熱心、福祉国家も多い。行き詰っているのは日本も同じ。山は征服しないのかも知れないが、そもそも日本には侵略の歴史がある。真意はどうであれ、この発言そのものが排他的で独善的なのは疑いようがない。

「文明論言っただけ」=キリスト教発言で説明-民主・小沢氏

「キリスト教文明は行き詰まっている。非常に排他的で独善的な宗教だ」

「東洋は、人類は悠久なる自然の中の一つの営みというとらえ方だが、西洋文明は人間が霊長類として最高の存在という考え方だ」

「成仏するのは仏教だけ」小沢幹事長、改めて文明観披露

「(仏教の世界観では)生きながら仏にもなれるし、死ねば皆、仏様。ほかの宗教で、みんな神様になれるところがあるか。根本的な宗教哲学と人生観の違いを述べた」

「西洋文明は自然も人間のために存在する考え方。(エベレストの)地元では霊峰としてあがめられて、征服しようという考え方はアジア人にはほとんどない」

興味があったのは世間の反応。政治家としての立場を問われることはあっても、内容については案の定議論の対象になっていなかった。キリスト教団体が抗議文を送っているという事実を垂れ流してるだけで、マスコミは静観に近い状態。ざっと調べた印象では、受け手側も穏やかに見える。

民主党を持ち上げるだけ持ち上げた手前、動くに動けないマスコミ。自らの意志で踊っておきながら、信頼を裏切られたかのように困惑する国民。これが与党時代の自民党なら間違いなく大騒ぎになっていたはずで、この国に正義はあるのかと言いたくなる。

Invisible: UNIQLO Soho New York

「日本人というのは新し物好きであり流行に左右されやすい。右ならえ主義でありながらメインストリームであってもいけない。個人で奇抜なことをする勇気はないが、ある一定の仲間や後押しがあれば当然のように続く」

「つまり対象そのものよりも、その位置関係やそれを受け入れていることに対しての居心地に価値観を見出しているのである。流行に使い捨て的な側面があるのは否定できないが、本質とは無関係に中途半端な距離感を好む感覚は日本人特有と言える」

Invisible: 11 On 11

「どうも日本という国は何でもすぐに善玉と悪玉に分けたがる傾向がある。ワイドショーなどが典型的な例で、容疑者の敬称を省略し鬼の首を取ったかのごとく呼び捨てにしている光景は珍しくない」

そしてもう1つ、忘れてはならない要素として発言の方向性が挙げられる。対外的な不利益はあるものの、否定の対象はあくまで外。日本を中心に据えた上での発言なら、たとえ排他的で独善的であっても悪い気はしない。イチローとナショナリズム、井川に対するバッシングがいい例だろう。

Invisible: One Way System

「井川のせいで、日本のプロ野球のレベルが低いって思われるのが嫌だって意見もあったな。日本人メジャーリーガーは井川だけじゃないし、そういうものは総和で決まるから心配ご無用。仮にそうなったとして、個人的に何が困る?どんなに立派な日本人がいても、あなたの価値は1円も上がりませんよ」

アメリカを悪の象徴とする一方で、凱旋帰国という言葉には一喜一憂。未だに外人と呼び続け、自分たちが外人だということに気づかない。政権公約はなぜかマニフェストに置き換わり、個性化教育は盲目的に直輸入。民主党を絶対的に支持しながら、いざ政権を取ると不安に感じる。

思いたいことと思うことの区別がつかず、自分に都合がよければ本質は二の次という自意識。これほど主体性がなく、滑稽な国民も珍しい。仏教がどれほどのものなのかは知らないが、仏になる前に正すべきことはたくさんあると思う。

関連サイト:
キリスト教って独善的じゃない?
浅見光彦氏、小沢幹事長の「キリスト教は排他的」発言の真意を推理する!?

Friday, November 13, 2009

Eternal Crisis

バトン

小学生の頃、人間は何のために生きているのか父親に聞いたことがある。返ってきた答は夢や希望を実現するため。その時は何となく納得してしまったが、本当に聞きたかったのは生きる意味。なぜ生きる必要があるのかということだった。

どんなに充実した人生を送っても、それを感じられるのは生きているうちだけ。永遠に保持することはできない。特に充実感の元となる欲求が当人に帰結するような場合は、単なる自己満足で終わってしまう。そのために生きるのはあまりにも寂しい。いつしかそんなことを考えるようになった。

気楽に写真を撮ろう : 最後の朝

sura-suraの弟です。sura-suraは10月31日に亡くなりました。兄は、ブログの更新ができず悔しがっていました。「ブログの更新をしないということは自分を応援してくれている人たちに対して失礼なことなんだよ」と泣きながら話していました。

兄は、いろいろなことをノートに記録していました。最後に書いたページには、「10月30日 ブログ」とだけ書かれていました。兄は、亡くなった日の朝もカメラを手にしていました。写っていたのは今回載せた2枚だけです。

兄は、「俺が死んだら、ブログにはsura-suraは死んだので更新できません。と書いてくれればいい」と言っていました。亡くなる3週間くらい前のことです。兄の死後しばらく、その1文だけ書こうかと悩みましたが、兄のブログに対する思いを感じるエピソードと最後に撮った2枚の写真を加えることにしました。

兄を応援してくださった皆さん、ありがとうございました。今は、兄がブログの更新を出来ない間、撮りためた写真を載せた方がいいのか悩んでいます。

彼をこれほどまでに突き動かし、死を間近にしてまで貫き通したかったもの。ここに生きる意味の答がある。自己は自己であって自己ではない。ヴィクトール・フランクルの言葉を借りれば、なすべきこと(使命)を実現していく過程こそが人生。少なくともそう思うようにしている。

人類は受け渡しの作業を繰り返しながらここまで来た。今があるのは先人たちの恩恵。こんなことを書く気になったのも、その一端を担いたいという願望から。人に報いる気持ちに少しでも報いたかった。もちろん理由はそれだけではない。

Hamlet-Act III, Scene 1 [line 60-64]

To die: to sleep;
No more; and by a sleep to say we end
The heart-ache and the thousand natural shocks
That flesh is heir to, 'tis a consummation
Devoutly to be wish'd. To die, to sleep;

Playlists Updated:
This Mortal Coil, Several Times. アーティスト名はハムレットの一節(Act III, Scene 1, line 67)から。

Play Sub Tracks

関連記事:Mortal, Amish Country

関連ニュース:
Facebook、亡くなった人のアカウントを「安置」可能に

Thursday, November 05, 2009

WS 2009 vs PHI G-6 W7-3

Yanks seize 27th title
ヤンキース vs. フィリーズ [2009年11月5日]

松井秀喜がニューヨークになった日

サバシアとバーネットの加入でプレーオフ進出を確信。テシェイラの時はそれがワールドシリーズにまで膨らんだ。まったく不安がなかったといえば嘘になるが、長い間1つのチームを見ていればそのぐらいのことは分かる。思った通りヤンキースはワールドチャンピオンになった。


(C)Copyright Jed Jacobsohn/Getty Images

ただしこのストーリーは予想外。松井に期待することはできても、ここまでの偉業を誰が予想できただろう。ヒザの故障で出場機会は減る一方。折りしもイチローが記録を達成した年。特に日本のファンは一矢報いる気持ちの方が強かったと思う。

ヤンキース松井7年間の軌跡
Hideki Matsui World Series MVP - YouTube

手首の骨折に始まり、両ヒザの手術。いつしかDHのラベルが貼られるようになり、年齢的な衰えまで囁かれた。満塁HRで華々しくデビューしたものの、ヤンキースで過ごした7年間は決して平坦ではない。

本当に予想外だったのはこの部分。わざわざストーリーと書いたのも、この物語に震えるほどの感動を覚えたから。ただ黙々と精一杯に今を生き、とてつもないことを平然とやってのける。これほどの男はまずいない。

世界中でHideki Matsuiの名が呼ばれた日。遠い島国から来た1人の選手がレジェンドになった日。そしておそらく2度目の嬉し泣きをした日。松井が好きでよかった。松井が好きなニューヨークが好きでよかった。この日のことは死ぬまで忘れない。

Empire State Of Mind - 2009 Post Season Montage

In New York
Concrete jungle where dreams are made of
There's nothing you can’t do
Now you’re in New York
These streets will make you feel brand new
The lights will inspire you
Let's hear it for New York, New York, New York

Video:
Recap: PHI 3, NYY 7
Yankees Extra: Matsui is MVP
A look at the Yanks' 27 titles

Photo Gallery - Hideki Matsui

関連サイト:
New York Yankees 2009 World Series Batting Stats
Hideki Matsui Postseason Batting Gamelogs

関連記事:
Gonezilla Reprise

WS 2009 @ PHI G-5 L6-8

Tuesday, November 03, 2009

WS 2009 @ PHI G-5 L6-8

Yanks hit road block
フィリーズ vs. ヤンキース [2009年11月3日]

次はペドロがお待ちかね

先発のバーネットは3回持たずに降板。ストライクが入らない上に配球も淡白。アウト6つに対して9つの出塁(*1)を許すなど、前回とは別人のような内容だった。これがバーネットととはいえ、大事なところで悪いクセが出たのは痛い。(*1)被安打4、与四死球5

バーネット(ストレート/カーブ) 配球37/15 初球13/2

この日マスクを被ったのは控え捕手のモリーナ。バーネットの意向なのか相性を優先したのかは不明だが、得点力が下がっただけで完全に裏目。故障で離脱したカブレラや相手投手との関係でいっても多少の疑問は残る。

クリフ・リー(ポストシーズン) 試合数4 投球回33.1 被安打20 防御率0.54

[3回ウラ 1-6]
ルイーズの内野ゴロで6点目。1死1.3塁なのになぜ満塁策を取らない?

疑問といえばこの場面。次打者は投手のリーなので、わざわざルイーズと勝負する必要はない。4点ビハインドなら、押し出しなどのリスクも度外視できる。結果的にリーはヒットを打っているが、この采配はかなり問題だと思う。

[4回オモテ終了 1-6]
ヤンキースは三者凡退。この際だからガードナー(*2)に代えて松井を出しませんか?(*2)4打数でヒットなし

[5回オモテ 1-6]
モリーナに代打ポサダ。控え捕手いないリスク負うなら、敬遠ぐらいしようぜ。

ポサダを投入するなら、なぜ松井に同じことができないのか。守備に不安があるのは認めるとしても、本来は外野手。投手が守るのとはワケが違う。負けた矛先をジラルディに向けるつもりはないが、こんな調子では勝てるものも勝てない。

twicco ついっこ>カテゴリ>スポーツ
YankeesJP on Twitter

Video:
Recap: NYY 6, PHI 8
Duquette on A.J. Burnett
Rollins, Utley turn two

WS 2009 @ PHI G-4 W7-4
WS 2009 vs PHI G-6 W7-3

Monday, November 02, 2009

WS 2009 @ PHI G-4 W7-4

One for the crown
フィリーズ vs. ヤンキース [2009年11月2日]

マジック1

リベラが失点する時は、不運なヒットが引き金になることが多い。野球の構造上(*1)当然といえば当然なのだが、この不確定な要素が試合を左右するのも事実。この日のヤンキースはそれが見事プラスに働いた。(*1)集中打または出塁、長打で得点

[1回オモテ 1-0]
内野安打→2ベース→内野ゴロ 早くもヤンキースが先制。続くAロッドは死球で1死1.3塁。打席にはポサダ。

[1回オモテ終了 2-0]
ポサダはレフトに犠牲フライ。こういう手堅さが大事。

[5回オモテ 3-2]
四球と内野安打で無死1.2塁のチャンス。ジーターは三遊間を抜くタイムリーヒット!なおも1.2塁でデーモン。

[5回オモテ 4-2]
デーモンもライト前に落としてさらに1点追加。スライディングしなかったカブレラは減点。

初回は内野安打と2ベースで2得点。4点目もバットの芯を外れたことが好結果に繋がっている。四死球などのチャンスをもらったとはいえ、通常はここまで上手くいかない。ちなみに無得点で終わったイニングの打者数は平均3.7人だった。

関連記事:April27,09 @ DET L2-4

[9回オモテ 4-4]
代打の松井(後述)は内野ゴロ。フィリーズは抑えのリッジを投入。スライダーにさえ引っかからなければ打てる投手。2死からデーモンがヒット。ここは是非走って欲しい。

Damon singles; then steals two bases - Video

[9回オモテ 4-4]
初球に盗塁成功。そしてガラ空き(テシェイラシフト)になったサードへ。テシェイラは死球でAロッド。頼む!

[9回オモテ 5-4]
よし、頼まれた!!Aロッドが勝ち越しタイムリー!!なおも2死2.3塁でポサダ。

[9回オモテ終了 7-4]
ポサダの2点タイムリー!ていうかなぜ2塁に行く?(ベース手前でタッチアウト)

試合を決めたのは2死から出塁したデーモン(*2)がきっかけ。この日は全ての得点シーンに絡む大活躍だった。中3日(4連続)で力投したサバシアも立派だが、ヒーローを挙げるならデーモンだろう。それにしてもランナーを振り返りもしなかったポサダには驚いた。(*2)9球目、フルカウント

[8回オモテ終了 4-3]
2死1.2塁でガードナー。松井が出ないってことは、ヘアストンには守らせないのね。案の定ガードナーはお話にならず。先頭打者(*3)で松井出してもなあ。(*3)9回は9番からの打順

リベラが最高のクローザーだとしても、1点のリードはあってないようなもの。ただし2点差なら状況(勝率)は一変する。話はそれるが、前日の試合で松井の代打に反対したのもこれが理由。3点リードを4点(8回)にしたところで、勝率はそうは変わらない。

確率が高いならともかく、2死ランナーなしではどう考えてもワリが合わない。それなら万が一に備えて温存した方が得。(不安な)ブルペンの選択肢が減るのも好ましくない。結果的には価値ある1点にはなったが、個人的には宝くじに当たったとしか思っていない。

話を戻すと、このケースでの弊害は捕球力の高いガードナーを失うこと。カブレラが負傷交代していることもあり、守備力の低下は避けられない。精度を高めたいなら、2塁ランナーのポサダに代走(*4)を出すのも手段の1つになる。(*4)控え捕手はモリーナだけ

結局のところ、勝ちにいくなら代打としか言えない。ただその場合は、ポサダに代走を出すことが条件。これについては異論があると思うが、中途半端な戦略はどうしても好きになれないのでご了承を。もちろん自分がその立場なら、間違いなく攻める。

「NYY応援続けてて良かったぁと心底思いました」

未だに実感が湧かないが、ついにここまで来た。チーム力が豊富な資金に支えられているとしても、ニューヨークが好きでファンになった身としては素直に嬉しい。先日ある人がこんな発言をしていたが、まさにそんな心境。Go Yanks!

twicco ついっこ>カテゴリ>スポーツ
YankeesJP on Twitter

Video:
Recap: NYY 7, PHI 4
Melky's injury
Matsui on prepping for outfield

WS 2009 @ PHI G-3 W8-5
WS 2009 @ PHI G-5 L6-8

Sunday, November 01, 2009

WS 2009 @ PHI G-3 W8-5

Let's review
フィリーズ vs. ヤンキース [2009年11月1日]

対価と代償

序盤に3点を先制されながら、Aロッドとデーモンの活躍などで逆転。松井のダメ押しHRも飛び出し、リベラが締めくくってゲームセット。試合の概要を書くとこんな感じだが、後半の部分にはかなり疑問がある。

[8回オモテ 7-4]
松井の代打(*1)には反対。まったく意味がない。(*1)2死ランナーなし、本来ならチェンバーレインの打席

たとえ投手に対する代打(後述)であっても、得点が期待できなければ意味がない。得点するには少なくとも出塁、常識的には2ベース以上が必要。諸々の条件は省いてあるが、それを考慮しても10%あればいい方だと思う。

長打(50)/打数(456)*次打者の打率(.300)=3.3%

もちろんリスクがないのなら問題ない。ただし投手に代打を出すのは継投するのと同じだから、ブルペンを失うリスクは伴う。この先代打が必要な場面が来ないとも限らないし、その場合は代打の切り札までも失うことになる。

松井評価急騰、代打濃厚も「守らせろ」

「守備ができるかどうかは慎重に見守りたい。もしできないのであれば、最も効果的な場所で代打に使う。彼の打撃を無駄にしたくない」

次が左のハワード(*2)からだとしても、三者凡退で投球を終えたチェンバーレインを代える必要はない。そこは譲れないというなら、松井を温存するのが正解。最も効果的な場所が現在(目に見える)とは限らないのだ。(*2)8回から左のマルテを投入

[9回ウラ 8-5]
ルイーズに一発。レギュラーシーズン.255の打者なんだけど、ポストシーズンは当たってるね。そしてヒューズ降板。ウソだろ?

[9回ウラ 8-5]
ランナーなしでアウト2つ取るためにリベラ。これぞ酷使。明日2イニング投げられなくなるじゃん。

ワールドシリーズはこの日を含めて3連戦。リベラの投球数(5)が少ないとはいえ、これをカウントに入れない度胸がジラルディにあるかどうか。そんなタイミングが来ないことを願うしかない。

twicco ついっこ>カテゴリ>スポーツ
YankeesJP on Twitter

Video:
Recap: NYY 8, PHI 5
Hamels' bunt single
Matsui on Yanks' Game 3 win

WS 2009 vs PHI G-2 W3-1
WS 2009 @ PHI G-4 W7-4




  Archive: