Thursday, August 20, 2009

August19,09 @ OAK W3-2

Yanks on the Mark
アスレチックス vs. ヤンキース [2009年8月20日]

7ゲーム差で敵地へ

[試合前]
ヤンキースの先発はパドレスから移籍したゴーダン。一方のアスレチックスはルーキー(左)のアンダーソン。松井は5番DHで先発出場。

ゴーダンの獲得はミトレに対する保険とチェンバーレインの投球制限(後述)が背景にありそう。この日の先発はペティットをレッドソックス戦にスライドさせたことによるもので、今後の起用法は流動的。不安を感じたのか松井は珍しくスタメン。

[1回オモテ終了 1-0]
ヒット(ジーター)→盗塁→内野ゴロ2本(進塁打) 理想的な展開でヤンキースが先制。

序盤から盗塁させるのはかなり異例。何が何でも先取点とは思わないが、優位に立っておくこと自体は悪くない。特にレッドソックスのような絶対的エースがいるチームには有効な手段。もちろんプレーオフでも有効。

[4回オモテ終了3-0]
テシェイラの2ランHRで追加点。先発のゴーダンはここまで1安打ピッチング。松井は深いセンターフライとセカンドゴロ。

[5回オモテ終了3-0]
四球(カブレラ)→併殺打→連続ヒット→凡退 今度は一転して効率の悪い攻め。絶好調のジーターは過去10試合で22本のヒット。

併殺打を打ったのは9番のモリーナ。進塁させれば上位に回るだけでなく、得点チャンスが最低でも2度生まれる。4点差にしておけば勝利を引き寄せられるはずで、リスクを冒してでも動くべき。

[5回ウラ 3-0]
四球→ショートゴロエラー(カノー)→四球→1死満塁 1安打5四球(90球)のゴーダンはここで降板。2番手はアセベス。

ゴーダンの防御率を押し上げているのは制球難。被安打率はそれほど高くない。そういう意味ではデータ通りの結果になったが、アスレチックスの得点力(リーグ12位)を考えるとアテにならない。

[5回終了 3-0]
次打者のカート・スズキはカーブを引っ掛けてピッチャーゴロ併殺。助かった。

初球は明らかなボール球。打った2球目も際どいコースで、この状況(1死満塁)では最高のシナリオといえる。シュアなバッティングの反面、出塁率の低さ(四球数19)が露呈した格好。

[6回終了 3-1]
カストのHR(27試合ぶり)でアスレチックスが反撃。松井の第3打席はショートゴロ。

[7回終了 3-2]
エリスのタイムリーで1点差。最近のアセベスはコマンド、キレ共に物足りない。3番手のコークが後続を絶って(2死1.2塁)どうにかリードを維持。

先発にアセベスを起用しないのは、7回に投げる投手を決めかねているからだと思う。本来は決める必要はないのだが、野球人とはそういうもの。コークはすっかりワンポイントになった。

[8回ウラ 3-2]
四球とヒットで無死1.2塁のピンチ。マウンド上はこの回からヒューズ。打者は第2戦でHRを打っているエバリッジ。さてどうするのか。

[8回終了 3-2]
アスレチックスベンチは動かず、結果はサードゴロ併殺。次打者のペニングトンもレフトフライに倒れ攻撃終了。今回も助かった。

真ん中高めのカーブを引っ掛けてサード正面のゴロ。追い込んではいたものの、HRを打たれてもおかしくない球だった。ちなみにアスレチックスの犠牲バントは25(両リーグ25位)で、ヤンキースとほとんど変わらない。

参考:MLB Baseball Team Statistics - ESPN

[試合終了 3-2]
最後はリベラが締めてヤンキースの勝利。これで5カード連続の勝ち越し。勝ち投手は2失点のアセベス。松井は結局ノーヒット。

Spring Game vs MIN L3-7

「今季は以前のような決まりごと(ジョバルール)はないようだが、一応は150イニング(または30試合)がメドといわれている。先発5番手なのは、格や実績というよりこちらの意味合いが強いのかも知れない」

ジョバ・チェンバーレイン 試合数23 投球回126.2

こちらの記事によれば、チェンバーレインの先発はあと6回になるとのこと。次回の登板は火曜日のレンジャース戦。週末のライバル対決ではブルペンでの起用もあるらしい。ミトレやゴーダンなどもそうだが、余裕があればこその措置。

[twicco.jp @mlbonkmfis]
昨日の試合(第2戦)で松井に代走(8回5点リード)が送られたんだけど、ヒンスキーはないでしょ。ペーニャもヘアストンもいるんだし控えの意味ないじゃん。

プレーオフを見据えるのもいいが、こういう散漫な采配はどうかと思う。ヒンスキーに打席が回ってくるわけでもなく、仮にそうであってもここはペーニャかヘアストンが適任。貪欲さに欠けるというか、まったく何を考えているのやら。

twicco ついっこ>カテゴリ>スポーツ
YankeesJP on Twitter

Video:
Recap: NYY 3, OAK 2
Gaudin's scoreless start
Cust's homer

2 comments:

ゴジラ said...

穴を見つけようとすればいくらでも見つかりますよ、野球は失敗する確立が高いスポーツですから繊細さが必要なスポーツですが大リーグに求めても無理ですね(特にヤンキースには?)。 三連覇した時もそんなに細かい野球してたとは思わないんだけど…

KMFIS said...

雑な野球で結果が出ているならまだしも、
そうではない以上ファンとしては気になります。

>野球は失敗する確立が高い

揚げ足を取るわけではないですけど、
だからこそ精度が重要なんだと思います。

>大リーグに求めても無理

本質的にはそうかも知れませんが、
求めるか否かは人それぞれでしょう。
その種の達観論は僕にはないですね。




  Archive: